忍者ブログ
1/6ドールを中心に、作業机の上から報告します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんやかんや有った部分〜です。

後々、仲間内に素体パーツを配った時に
取り説の変わりになるように
解説しつつ進めます〜。

バリ取りパーティングラインの処理を
終えた所から始めますよ。
progress0222a

まずは各パーツに
ネジ穴とジョイント軸穴を空けます。

手首/足首/肘/膝には、
ジョイント穴をパーツの所定の位置に空けます。
穴径は直径2.9mmで空けます。

基本ですが、小さい直径から初めて
少しずつドリルを太くしていきますよ。
torisetu22

パーツの所定の位置は
モールドになっているので見れば解ると思います。
ただし、1カ所のみ
ゴム型に気泡が入ってしまったので
モールドが崩れている場所がありますんで、
下記の画像を参考にして
最初の穴位置を決めて下さい。
torisetu01

torisetu02

踵と下腕と大腿の軸穴は、
体軸に対して斜めに穴を開けます。
角度はこんな感じです。
torisetu03

torisetu04

torisetu06

torisetu05

torisetu11

torisetu12
斜めに穴を空けるので、
軸穴が貫通しないように注意!!

軸穴をドリルで空けただけだと
バリが出ていると思います。
torisetu08

このバリ取りには
デザインナイフを使っても良いんですが、
私はモーターツールの円錐型リューターヘッドを
ピンバイスに挟んでバリ取りツールに使いました。
torisetu07

これを使って
こんな感じでグリグリします。
torisetu09

同じパーツのバリ取り後です。
こんな風にスムーズにしておかないと
関節ジョイントが奥まで入りません。
torisetu10

ジョイント用の軸穴は以上です。

次に、胸部と腰のパーツを組み上げる為の
ネジ穴を空けます。
場所によって穴径が異なるので注意が必要です。

ますは胸部から。
胸部パーツの前後を固定するネジ穴です。

背中側はネジを通す穴ですので、
使用するビスよりも太い径を使います。
torisetu13
私は、太さ2mm程度のネジを使ったので
直径2.5mmの穴を開けました。

胸側はネジを締め込む穴(下穴)ですので
ネジよりも少し細い径を使います。
torisetu14
直径1.5mmの穴を開けました。

次は腰です。
3パーツを固定するネジ穴です。

腰本体パーツには2カ所に穴を開けます。
いずれもネジを通す穴なので
使用するネジよりも太い穴です。

ネジを2種類使うので
各々異なる径の穴を開けます。
torisetu15
前側は直径1.5mm、
後側は直径2.5mm、です。

股間パーツにもネジを通す穴を2カ所に空けます。
こちらは2カ所とも同じ径です。
torisetu16

torisetu17
いずれも直径1.5mmです。

最後は、股関節をホールドするパーツです。
このパーツには3カ所に
ネジを締め込む下穴を空けます。
場所によって穴径が違いますので注意!
torisetu18
後側(大きい方)は直径1.5mm、
前側(小さい方)は直径1.0mmです。

最後に下方の穴です。
torisetu19
直径1.0mmです。


穴開けの最後は
首ジョイントとなる背骨くんを収める穴です。

私は背骨くんを丸ごと挿入してますので、
直径9.5mmの穴を空けました。
torisetu20
もちろん細いドリルから初めて
少しずつ太くしています。

ただし、背骨くんの直径は9.7mmですので、
穴を空けた後に、さらに穴を広げる必要があります。
9.7mm径のドリルが入手できなかったんですな。
彫刻刀の丸刀を使って穴を広げました。

穴の深さをこれぐらいです。
torisetu21
背骨くんの下側を半分に切って使えば
深さも半分くらいで済みますね〜。

もっとも、首関節に球体ジョイントなど
背骨くん以外のジョイントを使うならば
こんな苦労はしないで済みますが。orz

次のステップは、その2に続きます〜。
PR
自作素体を組み上げました〜。

バリ取り、パーティングラインの処理を終え、
progress0222a

なんやかんやで各部位を組み上げ、
progress0222b

完成です〜。
progress0222c

sotai01

sotai02

sotai03

sotai04

とりあえず、
キャメロンさんのヘッドを乗せて見ました。
sotai05

なんやかんやあった部分は、
後日記事にします〜。
引き続き、
ヘドリアン女王さまの作業中です〜。

progress0201a
銀色のパーツに
ガンダムウェザリングマーカーの「スス」
でスミ入れしてポリッシュしました。

ドールショウには間に合わなかった
カラーを作ります。

エポパテで作った原型で
バキュームフォームします。
progress0201b
バキュームしたパーツは、
切り取ってスポンジやすりで目を粗くしています。

progress0201c
サフェーサーを吹いて塗装しました。

progress0201d
顔の塗りを初めています。

今回は、ここまで〜。
ドールショウ参加者のみなさん、
お疲れさまでした〜。

無事ドールショウも終了しました〜。

衣装はZin さんに作ってもらいました〜。
progress0118a
Zin さん、ありがとうございました〜。

しかし

私は、またしてもこのていたらくであります。
progress0118b

本日の朝まで作業してましたが、
結局、顔を描く所まで進みませんでした。(T_T)

本日は、とりあえすここまで〜。
正月休みからゴリゴリ作業してます〜。
風邪が治りません〜(T_T)
今回はマキマキで行きます(泣)

体についているトゲトゲは素体をマスキングして
パテ盛りしていきます。
progress0112a


欠けている部分を補修したヘッドを
レジンで複製します。
紙コップ式でサクッと行きます。
progress0112b
このように割り箸で支柱をつけて

progress0112c
紙コップの中で
ヘッド原型が宙づりになるようにして
シリコンゴムを注ぎます。

事前にヘッドの顔面へシリコンをかけて硬化させ、
シリコンゴムの膜を形成してから注ぐと、
顔面にシリコンの気泡が溜まる事を防げます。

マキマキで〜
レジンで複製したヘッドで
プラ版をヒートプレスして
progress0112d

切り抜いて顔のまわりにします。
progress0112e

とさか、でなく王冠の基本部分をパテ盛り〜。
progress0112f
顔面はセロテープでマスキングしてます。

トゲトゲなど、削りだしています〜。
progress0112g

今回は、作業の途中経過をお送りしました〜。(汗)
PREV       NEXT
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
twitter
ブログ内検索
おすすめ参考本
1/6服の縫い方、考え方がほぼ解ります。
おすすめ参考本
複製用シリコンゴム型作成のハウトゥは非常に参考になります。
プロフィール
HN:
TNBNOY
性別:
男性
最新CM
[11/29 オメガスーパーコピー]
[11/25 スーパーコピールイヴィトン]
[06/26 n品ブランドコピー]
[05/24 グッチ トートバッグ]
[07/23 スーパーコピー バッグ プラダ バッグ]
カウンター
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"TNBNOY" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.