×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長引いていた風邪もヤット抜けてきたので、
ボチボチ作業再開しています。
試作ボディは、
自作足へ切り替えるべく骨格を組みました。
関節ジョイントは、
全てイエローサブマリン/ホビーベース製です。
この後に複製原型へシフトさせるので、
骨格のレジン棒に2.9mmの穴を開けて
直にジョイントを差しています。
気休めですが、
穴の摩滅防止として
離型材のシリコンスプレーを吹き込んでみました。
何もないよりは滑らかに軸が回転しますが、
さて…
バランスの確認にCGBと比較してみました。
中央がノーマルのCGBVer.02で、
右端は、
一番最初に長身化モディファイしたCGB02です。
こうして比べてみると、
CGBが太く見えますねぇ。
PBモディファイは、
背骨くんを接続した程度です。
背骨くんは、このように接続しています。
背骨くん最下端は、
クリップアタッチメントの根本を切り取って
T字型になっている部分を接着しています。
接着はタフロンリベースで行っています。
タフロンリベースはプラリペアと同じ様な物ですね。
試作ボディは2月中には終了させたいなぁ。
ボチボチ作業再開しています。
試作ボディは、
自作足へ切り替えるべく骨格を組みました。
関節ジョイントは、
全てイエローサブマリン/ホビーベース製です。
この後に複製原型へシフトさせるので、
骨格のレジン棒に2.9mmの穴を開けて
直にジョイントを差しています。
気休めですが、
穴の摩滅防止として
離型材のシリコンスプレーを吹き込んでみました。
何もないよりは滑らかに軸が回転しますが、
さて…
バランスの確認にCGBと比較してみました。
中央がノーマルのCGBVer.02で、
右端は、
一番最初に長身化モディファイしたCGB02です。
こうして比べてみると、
CGBが太く見えますねぇ。
PBモディファイは、
背骨くんを接続した程度です。
背骨くんは、このように接続しています。
背骨くん最下端は、
クリップアタッチメントの根本を切り取って
T字型になっている部分を接着しています。
接着はタフロンリベースで行っています。
タフロンリベースはプラリペアと同じ様な物ですね。
試作ボディは2月中には終了させたいなぁ。
PR
しっちゃかめっちゃか、かつ大混乱です。
試作ボディからのフィードバックの一環として
素体改造パーツ用の複製型を作り直したので
パーフェクトボディ(以下PB)をベースに
モディファイを行っていますが、
これが思いのほか手間取ってます。
試作ボディの方は、あまり進んでいません。
型取りに向けて、
首筋の造形、肋骨の膨らみを追加、
へその位置を調整すると共に
腹筋周りのラインを調整して
表面処理しました。
試作ボディも、
当初は構造試作のみで終わらせる予定でしたが、
結局、もとの形を留めていないので、
このまま原型へシフトさせていきます〜。(汗)
こちらが改造パーツ。
自作パーツとしてはVer.2になります。
後加工を前提にしているので、
非常にラフな複製ですね〜。
CGBのストックの残りも少ないので、
現状はPBをベースに
モディファイを進めていますが、
改造パーツが思いのほか巧くフィットしそうです。
(モディファイ後に改めてログにしますよ)
PBもモディファイ中の3体以外は
ストックが残り1体。
残りのCGBのストックは、
CGBのデフォルト体形を活かして使う予定なので、
改造パーツの使い道も少ないですけどねぇ。
試作ボディからのフィードバックの一環として
素体改造パーツ用の複製型を作り直したので
パーフェクトボディ(以下PB)をベースに
モディファイを行っていますが、
これが思いのほか手間取ってます。
試作ボディの方は、あまり進んでいません。
型取りに向けて、
首筋の造形、肋骨の膨らみを追加、
へその位置を調整すると共に
腹筋周りのラインを調整して
表面処理しました。
試作ボディも、
当初は構造試作のみで終わらせる予定でしたが、
結局、もとの形を留めていないので、
このまま原型へシフトさせていきます〜。(汗)
こちらが改造パーツ。
自作パーツとしてはVer.2になります。
後加工を前提にしているので、
非常にラフな複製ですね〜。
CGBのストックの残りも少ないので、
現状はPBをベースに
モディファイを進めていますが、
改造パーツが思いのほか巧くフィットしそうです。
(モディファイ後に改めてログにしますよ)
PBもモディファイ中の3体以外は
ストックが残り1体。
残りのCGBのストックは、
CGBのデフォルト体形を活かして使う予定なので、
改造パーツの使い道も少ないですけどねぇ。
引き続きサクッと息抜き、
のつもりが3日もかかっちゃいました。
ガレージキットのバスターマシン7号です。
カラーレジンによる多色成形でしたので、
コピックでスミ入れして無塗装仕上げです。
しかし、たかだか17cmのサイズで
パーツ数90もあるので
一つ一つのパーツが小さく、
バリ取りゲート処理の時は、
パーツを保持している指が
マジでつりましたよ。
そもそも、これを入手したのは
可動フィギュアとしての関節処理の
参考にするためですが、
このキットの方式=
「ゴムOリングを挟んでのビス止め関節」でも、
この大きさ(17cm)では
保持力がギリギリでした。
1/6サイズでの関節は
既存のガレージキットとは
全く別の次元の構造が必要そうです。
のつもりが3日もかかっちゃいました。
ガレージキットのバスターマシン7号です。
カラーレジンによる多色成形でしたので、
コピックでスミ入れして無塗装仕上げです。
しかし、たかだか17cmのサイズで
パーツ数90もあるので
一つ一つのパーツが小さく、
バリ取りゲート処理の時は、
パーツを保持している指が
マジでつりましたよ。
そもそも、これを入手したのは
可動フィギュアとしての関節処理の
参考にするためですが、
このキットの方式=
「ゴムOリングを挟んでのビス止め関節」でも、
この大きさ(17cm)では
保持力がギリギリでした。
1/6サイズでの関節は
既存のガレージキットとは
全く別の次元の構造が必要そうです。
今回は、ちょっと息抜きに
メディコムトイの仮面ライダーNEXT 1号を
サクッと組んでみました。
映画の方は前作共々見てないんですが、
「傷だらけのマスク」と言う意匠に痺れて
衝動買いしてしまったんですね。
ダメージペイントはマスクのみに施されていますが、
折角なので胸板(コンバータラング?)とグローブ先端にも
ダメージペイントを施しました。
そのイメージに合わせて、
マフラーも穴だらけにしてます。
その他、ブーツ&グローブなどに
コピックでスミ入れ、
ガンダムウェザリングマーカーで
スス汚れを施しました。
ニーパッド&エルボーパッドは
スーツへ直付けに変更し、
荒目のサンドペーパーで傷をつけています。
いや〜、12月は試作ボディで四苦八苦してたので
いい気分転換になりましたねぇ。
メディコムトイの仮面ライダーNEXT 1号を
サクッと組んでみました。
映画の方は前作共々見てないんですが、
「傷だらけのマスク」と言う意匠に痺れて
衝動買いしてしまったんですね。
ダメージペイントはマスクのみに施されていますが、
折角なので胸板(コンバータラング?)とグローブ先端にも
ダメージペイントを施しました。
そのイメージに合わせて、
マフラーも穴だらけにしてます。
その他、ブーツ&グローブなどに
コピックでスミ入れ、
ガンダムウェザリングマーカーで
スス汚れを施しました。
ニーパッド&エルボーパッドは
スーツへ直付けに変更し、
荒目のサンドペーパーで傷をつけています。
いや〜、12月は試作ボディで四苦八苦してたので
いい気分転換になりましたねぇ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
おすすめ参考本
1/6服の縫い方、考え方がほぼ解ります。
おすすめ参考本
複製用シリコンゴム型作成のハウトゥは非常に参考になります。
プロフィール
HN:
TNBNOY
性別:
男性
リンク
最新記事
(09/10)
(02/24)
(02/07)
(02/07)
(09/28)
最新CM
[11/29 オメガスーパーコピー]
[11/25 スーパーコピールイヴィトン]
[06/26 n品ブランドコピー]
[05/24 グッチ トートバッグ]
[07/23 スーパーコピー バッグ プラダ バッグ]
カウンター
カテゴリー
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]