忍者ブログ
1/6ドールを中心に、作業机の上から報告します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて
複製用パーツの作成です。
まずは胸郭&胴体から。

あらかじめ型取りくんで作っておいた型に
エポパテを詰めて
複製した胸郭と胴体をベースに始めます。

胸郭内部で背骨くんを保持する構造を作ります。

スチレンボードでラフを作って様子を見てみます。
progress0901a

progress0901b

具合良い様なので、
サイズをウレタン板へ写して削りだします。
背骨くんを前後で挟む構造になるので
2枚分加工します。
progress0901c
ウレタン板は、
あらかじめ作業用鍋に注いで
硬化させておいた物です。

大体削りだせた所で、
ボルト穴を貫通させて前後を止めます。
背骨くんをホールドするくぼみが
ずれない様にするためです。
progress0901d

削りだせました。
progress0901e
肩パーツ等へ干渉しそうな部分は
あらかじめ削り落としておきます。

削りだせたパーツへ合わせて
胸郭側の受けになる部分を削ります。
progress0901f

内部パーツを収めるとこんな感じ。
progress0901g

progress0901h


胸郭と腰をつなぐ背骨くんの末端を
どうやって胸郭と接続するか悩みましたが、
胸郭内部パーツで
前後から挟み込む形式で行けそうです。
progress0901i
強度確保の為には
物理的にホールドする必要がありますね〜。

胸郭内部パーツと胸郭を接着、
おおまかにエポパテを盛りつけて
隙間を充填しました。
progress0901j
胴体は背面の分割ラインでカットして、
内部へエポパテを詰めて
ゴム型から抜き易い内部形状にしています。

今回は作業経過の羅列でお送りしました〜。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD :
───────────
コメント編集時に使用
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
PREV       NEXT
47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
twitter
ブログ内検索
おすすめ参考本
1/6服の縫い方、考え方がほぼ解ります。
おすすめ参考本
複製用シリコンゴム型作成のハウトゥは非常に参考になります。
プロフィール
HN:
TNBNOY
性別:
男性
最新CM
[11/29 オメガスーパーコピー]
[11/25 スーパーコピールイヴィトン]
[06/26 n品ブランドコピー]
[05/24 グッチ トートバッグ]
[07/23 スーパーコピー バッグ プラダ バッグ]
カウンター
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"TNBNOY" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.